Additional days due to huge demand! | October 12th & November 2nd
Sunday, September 15 <SOLD OUT>
Saturday, October 12 <Limited space is available>
Saturday, November 2 <Limited space is available>
Sunday, November 10 <NEW>
Saturday, December 14 <NEW>
The Japan Society of Northern California is hosting the third 7-5-3 (Shichi-Go-San) Photo Session Event on Saturday, November 2nd for families to celebrate this coming-of-age tradition. Our friendly, certified kimono professionals will provide rare, high-end kimonos from Japan to make sure you have an authentic Japanese experience. Continue reading for more information.
The Photo Session fee is $300 and includes:
-Studio session with a professional photographer
-Rental fee for 1 child’s Kimono set
-Kimono dressing for 1 child
-Family photos
-All the digital images for the session
*Please note that it will take about an hour per session (30 mins. for dress + 30 mins. for photo-shoot).
Additional services:
-Hair styling service: $30
-Hair styling & makeup service: $50
-Additional child: $100 (1 additional rental Kimono set and kimono dressing. Photo session would be extended 15 min)
-Professional printing and framing
Deadline for the registration:
Friday, October 26th, 2019 (for 11/2 session)
*There is limited space. If all appointments are filled, please contact kimono@usajapan.org, and we will reach out to you about our “Premium Plan.”
More Info : https://www.usajapan.org/kimono/
ジャパン・ソサエティでは、七五三の撮影会を Burlingame で開催いたします。由緒ある呉服屋さんの長女でもあり子供撮影の経験豊富な Masami さんが、綺麗に丁寧にお子様の身丈にあった寸法に調節し、本格的な着付けコーディネートをいたします。また、撮影を担当するのは、Burlingame で有名なDawdy Photography です。ファミリー全員での撮影もオッケー。$300 からのスタートで、収益の一部はジャパンソサエテーへのドネーションとなります。
数年前、日本に帰国するタイミングを逃し、子供の七五三の撮影をしたいのにアメリカではできるところが非常に限定的で、晴れの着物の写真を撮って記念に残してあげられないことに罪悪感を感じました。おじいちゃん、おばあちゃんたちにも送ってあげたかったし。どこかベイエリアでやってくれるところがあったらなあ、と切に実感したのがきっかけです。そんな中、友達が着物を貸してくれ、着付けもしてくれて無事写真が撮れたときには本当にありがたかった!また、「嫁と子供だけが帰国した際に撮影した、自分は写真に入っていない、こんなかわいそうなパパが減るといいな。」とコメントしてくれたパパ友や駐在員の方々の声も実現にむけて後押ししてくれました。
ママ友パパ友のみなさま、ご同僚にも展開いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします!
グリーンバーグ美穂|COO
北カリフォルニア・ジャパン・ソサエティ