Japan Society of Northern California の Corporate Member、 Fenox 代表 の Dr. Anis Uzzaman が日本語で講演します。
世界の時価総額ランキングのトップ10は米国・中国企業に占められており、日本企業勢はランク外の状態です。シリコンバレーの世界のトップ企業たちは多様な価値観・情報・スキルをどのようにダイナミックに受け入れ、自社の競争力強化戦略を打ち立てているのでしょうか。
今回の イベントでは、イノベーション創出支援や、CVC (コーポレートベンチャーキャピタル)に、豊富な実績を有する Fenox Venture Capital の Dr. Anis Uzzaman が、日本企業からよく受ける質問を中心に解説します。
+ イノベーション創出…何から始めればいいかわからない!
+ 他の日本大手企業はどんな取り組みをしているの?
+ シリコンバレーに日本企業が入り込む余地はあるの?
+ スタートアップと大手企業とでビジネスの相乗効果が出せるの?
+ 情報活用の方法がわからない!
また、パネルディスカッションでは、アイシングループのチーム、帝人グループのチームとともにイノベーションを実践するリアルなケーススタディをご紹介予定です。
パネリスト
++ アイシン精機 // 宇野富士夫 氏
++ アイシン・エィ・ダブリュ // 筒井洋 氏
++ インフォコム // 松浦修 氏
モデレーター
++ 九州大学カリフォルニアオフィス // 松尾正人 氏
25社以上の日本企業のイノベーションを支えてきた Fenox VC の経験をもとに、AI (人工知能)、ビッグデータ、IoT、ヘルスケア関連、Fintech で活躍するトップスタートアップをレビューしながら、スタートアップと効果的に提携する方法、ビジネスにその技術を活かす方法について共に模索できたらと考えています。
日本企業のイノベーション創出関連部署に所属する方々は特に必見です。万障お繰り合わせの上、ぜひご来場ください。お待ちしております!
日時:2018年8月9日(木) 5:30PM 〜
会場:Morrison & Foerster, Palo Alto
住所:755 Page Mill Road, Palo Alto, CA 94304
5:30PM 受付 ネットワーキング+軽食
6:00PM-6:40PM Dr. Anis Uzzamanによる講演 (日本語)、Q&Aセッション
6:40PM-6:45PM 休憩
6:45PM-7:30PM 日本大手企業とのパネルディスカッション、Q&Aセッション
7:30PM-8:15PM ネットワーキング+軽食
Thank you to our community sponsors