本イベントは東京会場とシリコンバレー会場にて同時開催いたします!
イノベーションへの感度が高い日本企業と繋がりたい方必見!
SRI InternationalとTMIPによる共催イベント
協力: Japan Society of Northern California
『【TMIP/SRI連携】シリコンバレーの最新Tech動向と日本企業によるシリコンバレー活用最前線』をご案内いたします。
TMIP特別企画として、SRI International(旧Stanford Research Institute)と協力のもと、シリコンバレー赴任者、赴任経験者、イノベーション人材等を繋ぐ日米同時開催イベントを開催いたします。
日本会場とシリコンバレー会場をリアルタイムで繋ぐことで、シリコンバレーの空気を感じることができる臨場感のあるイベントとなっております。本イベントでは、シリコンバレーの現状・SRI先端技術のご紹介、シリコンバレー赴任者のユースケースにより分かるリアルな実態・赴任者が直面している課題に関する対談、日本企業のシリコンバレー活用術のご紹介、日米コミュニティのご紹介、参加者間でのネットワーキングを実施いたします。
シリコンバレーの今、シリコンバレーの活用方法について深く理解できるとともに、美味しい食事を囲みながら、シリコンバレー赴任者、赴任経験者、イノベーション人材等と交流することができます。
皆さまのご参加をお待ちしております!
Agenda:
17:00~ 挨拶
17:05~ SRI International, Peter Marcotullio氏による、シリコンバレー先端技術のご紹介
17:55~ シリコンバレー赴任者(日本生命 神谷氏、三菱電機 菊田氏)による対談
18:30~ マクニカ 佐藤氏による、日本企業のシリコンバレー活用術のご紹介
19:05~ JSNC日本事務所代表 渡邉氏による、日米コミュニティの活用方法のご紹介
19:20~ ネットワーキング:
____
Peter Marcotullio
SRI International, Vice President, Commercial R&D
20年以上事業開発を行っており、SRI Internationalの商業部門の事業開発を統括。様々な起業との新規事業開発やSRI International発スタートアップの設立にも関与
神谷 佳典 氏
日本生命保険相互会社
Head of Nippon Life X Silicon Valley
現在、シリコンバレーにおいて、R&Dおよびベンチャーキャピタル・スタートアップ投資を展開し、テクノロジーの活用や新規事業創出に取り組む
菊田 裕之 氏
三菱電機オートモーティブ・アメリカ シリコンバレー
Vice President
20年以上三菱電機のモビリティ領域の営業、企画、事業開発に従事。シリコンバレーでは、スタートアップを活用した事業開発など、幅広いイノベーション活動を推進
佐藤 篤志 氏
株式会社マクニカ
執行役員 イノベーション戦略事業本部 本部長
金融機関を経て、マクニカに入社。25年間シリコンバレーやイスラエルを中心とした海外最先端スタートアップ企業のプロダクトマネジメントを経験したのち、現職にてAI・IoT、スマートファクトリー、自動運転、スマートシティなどのデジタル技術を使った新規事業立上げに従事
渡邊 哲 氏
Japan Society of Northern California 日本事務所代表
株式会社マキシマイズ 代表取締役
早稲田大学 非常勤講師
欧州で開発された大企業向けビジネスモデル・イノベーション手法の国内向け導入、イノベーションを切り口としたシリコンバレーと日本のイノベーション・コミュニティ運営など、日本のイノベーションを促進するための活動を展開